行事・保育の様子 カテゴリーの一覧

2019-04-15

4月11日(水)季節外れの冷たい雨が降りしきるなか、入園式を迎え、喜びと期待に胸を膨らませて、新年度がスタートしました。

 新しい環境に戸惑い、希望と不安でいっぱいのことと思います。一人ひとりの子どもたちの思いを受け止め、一日も早く慣れ、楽しく遊び、安定した園生活を送っていけるよう、職員一同一生懸命に保育をしていきたいと思います。

 

 

 

冷たい雨の中、テラスで受付を行いました

 

 

 

 

 

園長の挨拶「毎日待ってるよ」

 

 

 

 

 

お祝いの言葉を紹介しました

 

 

  

 

 

園ホールで一人ひとり仏様に甘茶をかけました(灌仏)

2019-03-20

平成30年度 ちよがおか幼稚園修了証書授与式を 3月18日(月)に幼稚園ホールにて、厳かに執り行われました。

園長先生の目をしっかり見て卒園証書を受け取り、季節ごとに、1年間の思い出を大きな声で伝えました。最後に卒園児、保護者、先生達で掛け合いの「よろこびのうた」を歌い、沢山の来賓、保護者の方に見守られ、希望を胸に卒園していきました。
 

 

2018-12-07

今年度あいも会主催の講演会及び講習会が全て終了しました。

その様子を公開しました。

ホーム画面上部の「○園の紹介」-「(あいも会)保護者の会」にてご覧いただけます。

2018-11-21

「お知らせ」-「その他のお知らせ」でご覧いただけます。

2018-10-25

「お知らせ」-「その他のお知らせ」でご覧いただけます。

2018-07-04

「お知らせ」-「その他のお知らせ」 よりご覧いただけます。

2018-05-23

「お知らせ」-「その他のお知らせ」 よりご覧いただけます。

2018-05-11

5月9日(水)10時から、幼稚園のお兄さんお姉さんたち、先生たちも心待ちにしていた未就園児クラス「ひよこ組」の入室式が始まりました。

 

 

 

長澤園長からお祝いの言葉「これから一年間、元気にたくさん遊んで、いっぱい笑って過ごしましょうね。」

 

 

 

 

年長組全員による合唱のプレゼント!

 

 

 

 

 

熱心に聞き入るひよこ組親子さんたち。

 

 

 

 

 

最後に年長さんから、一人ひとりにメダルをプレゼント

 

 

2018-04-12

4月10日(火)暖かい春の陽ざしの中、色とりどりの花が咲き誇るなか、新しい園児たちを迎え、喜びと期待に胸を膨らませて、平成30年度がスタートしました。

 

  園長の挨拶

  先生からパネルシアターと歌のプレゼント

  最後にホールで親子で灌仏

2018-02-08

2月2日(金)に本堂参拝をした後、子ども達と豆まきをしました。

心の中の怒り鬼、意地悪鬼、弱虫鬼などを追い出そうと大声を張り上げての豆まきです。

本堂参拝では理事長先生から節分についてのお話を聞きました。

 「豆を入れる『一升枡』と一升瓶は、同じ量です」

 

 「鬼は~そと~」二階から思いっきり!

 

 「鬼は~そと~」園庭でも!